久しぶりの記事投稿です。
書こう書こうと思いつつ、いつのまにか1ヶ月以上放置しておりました…笑
これからは、更新率上げていくためにも日常のちょっとした事でも記事書いていくぞ!
ということで今日からは、美容に関する事も書いていこうかと。
もともと肌も弱くて化粧品もろもろ合うもの選ぶのがめっちゃ大変で…
今も絶賛迷走中ですが、レビューもどきで感想と記録を書いていこうかと思います。
第一弾は、脂漏性皮膚炎について。
美容というより病気の話かもしれませんが。笑
2年ほど前の夏、頭がかゆいなあと思いつつ、ふと肩を見たらフケのような白いものが肩に散らばっていてショックを受けたところから戦いは始まりました。
皮膚科に行くと、頭皮をパパッと見られて「あー、脂漏性皮膚炎だね。薬出しとくよ」と言われる。
薬を塗ると確かにかゆみもフケもおさまる。
でも効果が切れると症状がそれまでの倍悪化する。
とりあえず薬に頼ることをやめ、あらゆることを試しました。
湯シャン、乳酸菌サプリ(かゆくなくなる効果はちょっとあったかも)、固形石鹸でシャンプー、椿油で頭皮マッサージ、などなど。
ついこの間まで本当になんの変化もなく…
そしてここ1ヶ月くらいでやり始めたのが、
アレッポのオリーブ石鹸で2度洗い→生活の木のフローラルウォーターを地肌に直接スプレーしてマッサージ
という流れ。
オリーブ石鹸でのシャンプーは、石鹸を直接グリグリ(力加減は優しく笑)押し当ててから指で優しく泡立てる感じ。
一度流して2度目のシャンプーを終えたら、シャンプーにかかった時間の倍の時間で、丁寧に洗い流します。
お風呂上がりは地肌全面的にフローラルウォーターをスプレーします。(かゆくなりやすい部分があれば重点的に!)
馴染ませるようにマッサージしてからドライヤーをします。
石鹸のみでのシャンプーなので、髪の毛のパサつきが気になるようであれば、ドライヤーの前にオイル(私は太白ごま油使ってます。ふわさらになってめっちゃ良いです)をちょちょっとつけてあげるといいかも。
これで次の日からかゆみもほぼなくなり、フケも全く気にならなくなりました。
ちょっとかゆくなる事はあるけど、あの病的な感じのかゆみは一切なくなりました。
これから冬になって乾燥の時期になりますが、どうなるか経過を見てみようと思います。
ほんと、この病気って解決方法が人それぞれだから、悩んでる人たくさんいると思います。
薬で治る人もいれば、コラージュフルフル?とかいうシャンプーで治る人もいるし。
私には今のところこの方法が一番合っているみたいです。
もし、何やっても治らなくてつらい思いをしている方がいれば、一度試して頂けたらと思います。